【FF11】現代における『IL(アイテムレベル)装備』について…!

スポンサーリンク
ゲーム

ども、「空き家の数 全国で900万戸」

というニュースの見出しを見た瞬間、

空き巣が全国で900万!?うせやろ!?

って空目してしまった犬川です。

どんな極悪ディストピアだよと。

さて今回は、2024年現在の

FF11における1つの問題点…?

実質的に『有名無実』となっている、

【IL(アイテムレベル)装備】について!

僕の体験談などを交えて、

その現状などをお話していきます。

Altie
Altie

悪いのは、僕の

目ン玉でしたねぇ…。

Nekoyama
Nekoyama

脳みそディストピア。

スポンサーリンク

IL(アイテムレベル)装備とは…

アイテムレベル(以下IL表記)とは…

武器や防具に付属されている、

新しいレベルの指標となる数値です。

プレイヤーの成長上限は、

Lv99が最大であったので

Lvに次ぐ新たな成長の指数として

設計/実装された経緯があります。

ザックリ解説すると、

見た目が変わる装備品の部位

ILが採用されており、

逆にアクセサリ等の

見た目に影響のない部位は対象外です。

Altie
Altie

例外として、サブ武器枠や

投てき枠はILが付いてます。

Nekoyama
Nekoyama

遠隔武器や矢弾もだね。

実装~現在に至るまで

ILの付いた装備は、

2013年07月のVUから実装されました。

最後の追加ディスクとなった

『アドゥリンの魔境』の導入から、

約3ヵ月後の実装となった事で…

アドゥリン実装=IL実装という

認識が一般的となっていますね。

そして2024年現在、

ILの最高値は119がMAXです。

2013年07月にIL:100から始まり…

少しずつILが上がった装備が実装され…

2014年02月にIL:119が実装されました。

実装から約7ヵ月でIL:119に到達し、

そこからなんと10年!そのままです。

もちろんこの放置された10年で、

問題が起きないハズもなく…。

ILの問題点

ここからはIL装備の実装による、

問題点を大まかに分けて見ていきます。

Altie
Altie

実装時期が時期だけに、

色々な憶測も呼びました…。

Nekoyama
Nekoyama

実際の経緯は…

神のみぞ知る、ですか…。

既存の装備破壊(アドゥリンショック)

まず最も大きな問題点は…

IL実装による過去装備の陳腐化、

いわゆるアドゥリンショックです。

アドゥリンの魔境実装後の

IL付き装備品は非常に強力な性能で、

今まで積み重ねたあらゆる過去を

置き去りにしてしまいました。

それこそ作成に数年がかりだった、

伝説の武器すら無価値になるという

強烈なインフレの嵐は、今まで

長くヴァナを愛した人ほど苦しく

実に人口の60%が去るという

大引退時代を引き起こしました。

Nekoyama
Nekoyama

半減以上は凄まじいな…。

Altie
Altie

伝説の超凄い武器が、

ポッと出のお手軽武器に

叩き割られる構図…。

あらゆる装備がIL:119

上記で解説したように、

2013年にILを実装し、

2014年にIL:119が実装。

そこから10年間、新たに

実装された装備は全てIL:119です。

これはILの設計と実装目的である、

Lv99以降の成長の指数

という名目を明らかに破壊していて

厳しい言葉かもしれませんが

FF11におけるILの有名無実っぷり

これでもかと表している

黒歴史(現在進行形)となっています。

CLとの乖離

現在のヴァナ・ディールでは

様々なコンテンツが実装されており、

難易度を選択する事ができるものや、

挑戦時の目安となるCLが表示されたりと

ユーザーライクな改修がされています。

Altie
Altie

CL=コンテンツレベル

の略称ですよ~。

Nekoyama
Nekoyama

自分の現在装備してる、

平均ILとCLを比べて

難易度が分かるって感じね。

しかし上記のように、

2014年以降の装備は全てIL:119。

それはつまり…

2014年の装備で固めても平均IL:119。

2024年の最新装備群でも平均IL:119。

どうあがいても平均IL:119なので、

CLとの乖離が進み目安にもなりません。

こんな状況で、CL:130とかCL:140と

コンテンツの難易度を示されても…

判断が付くワケが無いよなァ!?

フェイス(ペット)の強さに影響

更に質の悪い事に、

平均ILの数値によって…

フェイスの強さや

ペットの強さが変動する

という厄介な要素もあります。

https://www.famitsu.com/news/201806/01158227.html より引用
Altie
Altie

Lv99の新しい成長指数

にしては影響がデカい。

Nekoyama
Nekoyama

『獣使い』が最も

割を喰ってますね…。

これってつまり…

フェイスやペットの強さは、

IL:119(2014年)が基準になっちゃう

という事なんですよね…。

流石にヤバイと思われたのか、

フェイスのLvを上昇させるクエストや

ペットLv+の装備の実装などで

ある程度のテコ入れはされましたが…。

正直ぜんぜん追いついてないし、

本末転倒じゃないソレ?
ってのが

僕個人が感じた正直な印象です…。

新規/復帰者の混乱

上記の諸々の問題点…。

慣れればスッと適応できますが、

慣れるまでが大変っていうか…。

新規/復帰の人からしたら、

混乱する1番の要因になってます。

特に装備の性能の比較なんかは、

復帰した後が1番ワケワカメな状態。

今はどんな装備がいいの!?

この状況ではどの装備が適してるの?

という『装備勘』を養うのに、

【IL:119】という文字はぶっちゃけ…

メリットが一切なく、

デメリットばかりなような…。

正直僕が復帰した時も、

どのIL:119が古い装備で

どのIL:119が新しい装備なのか

判別できるようになるまで

かなりの時間を要しましたね…。

解決策を考えてみよう!

文句ばかり言ってても

仕方がないだろオルルァン!?

って感じではありますので、

ここからは10年放置された

IL問題の解決策を考えてみます。

いっそ撤廃する

もういっそ、

ILの数値は撤廃しちゃいましょう!

だって現状、当初の設計だった

Lv99以降の成長の指数というのは

ジョブポイントやマスターレベルという

(本当の)新しい成長要素がありますし。

前述の通り、

2014年以降は全部IL:119だし…。

そもそもアクセサリ系には

ILそのものが付属してませんし…。

今この『謎の数値』が無くなっても

困る冒険者はいないのではないでしょうか。

モチロン、開発の人からしたら

平均ILに連動する全ての要素を改修

という地獄が待っていますが…。

https://www.famitsu.com/news/201806/01158227.html より引用

ユーザーサイドからしたら、

少なくとも2016年から8年間の時を経て

IL:119という装備群もゆるやかに

理想的なインフレの流れにある訳で…。

当時のアドゥリンショックとは、

様相が違う事は主張したい所さんですね。

ILを装備性能に反映させる

流石にそれは混乱を産むし、

変えなきゃいけない要素が多すぐる!

って場合はですね…。

しっかり装備の性能に合わせて

ILの数値も付け直しましょう!

それこそプライムウェポンの最終系とか、

今までのRMEAの最終系はIL:150とか…。

今までの10年間、無機質にタグ付けされた

『IL:119』から脱却して…

歴史と時代に沿った、

正しいILの数値と平均ILの表記!

これなら今、自分が

  • どの程度の強さなのか?
  • このCLに挑む基準にあるか?
  • この装備の強さはどうなのか?

新規/復帰の方でも、

一目瞭然で分かりやすくなるので

とっても良い環境になる…

って個人的には思います。

ついでにフェイス/ジョブ改修も…

もちろんIL:119時代から脱却し、

平均ILが高くなるという事は…

フェイスの性能や、

ペットジョブの強さなど

改修しなければならない点も

かなり大きくはなりますが…。

いっそフェイスの性能のテコ入れや

ペットジョブのジョブ性能などの、

大改修を行ってくれても…

私は一向に構わんッッ!!!

Altie
Altie

魔法戦マトン何とか…

何とかならんかね…??

Nekoyama
Nekoyama

フェイスもヴァレンラールの

良修正みたいなのが起これば

もっと面白くなりそうですね。

まとめ

という事で今回は、

FF11のサービス22周年目前!

そしてIL:119になって10周年!!

そんなタイミングで、

復帰して冒険している僕が

ILについて思う事をお話しました。

うん、正直ね……。

こうなればいいなァ…って

願望が漏れちゃった形ではあります。

Altie
Altie

ナンデ ワレハ アアジャナイ…?

ナンデ ワレハ ニゴッテイル…?

Nekoyama
Nekoyama

これは九つの尾を持つ

大妖怪かつ邪悪の化身。

でも言うだけならタダやし…!

無言=現状の肯定になるかもだし…!

たまにはこういう

理想を語っても…良いよね!

そんな感じで今回の記事は以上です。

ここまで読んで頂き、
ありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました