ども、まだまだ暑い日が
続きますねぇ…。犬川です。
残暑っていうか、まだ
全然真夏の気温ですけども??
追加でPCやモニター、
各種機器類の排熱で
部屋内の温度は更に加速した。
さて今回は明日17時よりスタートする、
FF11の2025年09月のキャンペーン内容を!

復帰勢の視点でチェックしていきます!

春と秋どこ…?
ここ…?

あいつらはもういない!
開始は明日17時から!
今回(前半)のキャンペーンは…
2025年09月12日(金)17:00~開始です!

勘違いし易い仕様なのですが、
FF11の更新(バージョンアップ)があった
翌1~3日後の夕方からが、
キャンペーン適応期間になります。
前半の終了日時は2025年
09月23日(火)23:59頃です。
今月のキャンペーンは…
前後半に別れての開催です!!
しかも何故か間に
虚無期間が3日間挟まってます。
合計で23日間+14時間の開催です。

9月のキャンペ期間は
平均値+3.5日ですね!

少し長いのは嬉しいが、
何故前後半に…??
それでは早速、
復帰勢の視点で個別に!
各キャンペーンをチェックします!
戦闘/魔法スキル強化
全ての新規・復帰冒険者に
等しく恩恵があるキャンペーンです!

普段よりもバツ牛にスキルが上がります!
スキル上げにかかる時間は、
昔と比べるとかなり短縮可能
になったとは言え
今でもあげにく~い
スキルは結構あります!
今回のキャンペーンで、
上げてなかったスキルを青字にするのも
アリよりのアリですね!
SPダイヤル
全ての冒険者に恩恵が降り注ぎますね!

なんとログインするだけで、
無料で1日1個SPキーが貰えちまうんだ!!
僕は期間中に貯め込んで、
後から一気に開封する派です。
もしかしたら、
一攫千金が狙えるカモ…!?
モグガーデン

こちらで注目するのは、
各種ベッドと
ゴブリンシチューの販売ですね。
倉庫キャラ、サブキャラの
かばんや金庫の枠を
楽々拡張させるチャンスです!
フェイスの絆

ソロぼっちの冒険者にとっては
ありがたいキャンペーンが来ましたね!
今回はNQでの開催ですが、
フェイスの基礎性能が底上げされます。
これで普段勝てない強敵にも
かつるチャンスが生まれたりするので
中々どうして
馬鹿に出来ないキャンペーンです!
デュナミスの砂
デュナミスに関するものですね。

普段は滞在時間を最大まで延長する為に、
延長石像の出現場所を回って
石像を壊す必要があります。
その1アクションを全て省略して
突入時点で滞在時間がMAXになっている!
というもの。
ちょっとした手間を省く内容ですね。
また、旧貨幣を自力で集めたり
レリック防具を取る人以外には
恩恵は薄いものになるかもしれません。
同盟戦績ボーナス
アドゥリンエリアのレイヴ関連です。

今回は下記のWKRが同時開催の為、
同盟戦績と高純度ベヤルドが
ドッサリ稼げるチャンスとなり得ます!
マンスリーエミネンスも
クリアしやすくなるので、
地味に助かりますね!

ちょっとした金策にも!

同盟戦績は色々と
使い道が多いのが良いね。
評価ボーナスの内容として、
同盟戦績や経験値が約2倍になります
という表記が削除されました。
こちらの検証は後日行い、
記事にしたいと思います。
WKR
アドゥリンエリアの
6大ボスと戦うコンテンツです。

今回はNQでの開催となるので、
10分間隔で各々の七支公が出現します。
メナス素材や大量のベヤルドを
ゲットするチャンス!
その他、青魔法ラーニングなども!
ただしソロでの討伐は、
かなりの強さが必要ですので
新規・復帰の皆様は、Yellで
お手伝いのお願いをしてみましょう!

親切な人は必ず!
いますよぉ!

ゴールデンタイムだと、
更に人は集まりやすいかも。
ユニティP2倍
全ての冒険者に恩恵がありますね。

新規・復帰の方は、
エミネンスは貯まりやすいけど
ユニポが中々・・・。
となりやすいので、
期間中はザクザクユニポを稼げそうですね!

冒険が進むと、
ユニポが先に溢れるんだけどね。
溢れそうになったら
換金してもいいですし、

換金方法は、
プライズパウダーの
店売りですね。
ウォンテッドNMに挑戦するのも
オススメですよ!
ユニティ・ウォンテッド

同時開催のユニポ2倍と併せて
新規・復帰の方の装備強化を
底上げするナイスなモノです!
今でも余裕で現役の装備も多いので、
今回のキャンペーンを活用して
2倍の効率でつよつよ装備を
ゲットしていきましょう~!
アビセアスタートダッシュ
僕が勝手にそう呼んでます。

初回に限り、ジュノ港の
ヒゲの横にある青い宝箱を開けると
アビセアを始めるスターターキットが!

特に10万クルオは大きく、
地図や装備の交換にも使えます。
当時の冒険者たちは、
じょあちむwww石wwww
くれwwwwww
と焦らされていましたが
現代の冒険者はいきなり石100個から!

焦らされてるのか…?
そのリアクション…??
ベガリーインスペクター
アドゥリンの多人数必須の
高難易度バトルコンテンツです。

多人数PT向けの難関バトルであり、
完全に攻略するのが1番ウマみのあるバトル。
更に完全攻略には、
かなりのジョブ指定と
軍略的な動きが必要なので・・・。
野良の参加にはちょっと勇気が必要です。
最近の装備事情では、
6人PTでも攻略が可能になっているので
LSに所属している方なら
攻略メンバーを募って
頑張るのもアリですね!

最近は…黒魔道士で
精霊ヒャッハーしてますね?

慣れてしまえば簡単で、
美味しいバトルですぞ!
ギアスフェットHQ
今となっては・・・な感じです。

シルトの取得量が2倍になる…
という効果も冒険してれば
自然とシルトは充分に貯まりますし、
グレーリキッド+2は、
その気になれば1日で
8~10個を楽々量産出来ます。
〇魂石は現在、殆ど使用しません。
魅力はあまり無いキャンペーンに思えます。
強いて言うなら、
1100万シルト必要な
天神地祇の薬を
交換したい人には良いかもです。
まとめ
そんな訳で、明日09月12日から始まる
前半のキャンペーンをご紹介しました!
今回も魅力的なものが沢山ですね!
新規、復帰勢的には…
戦闘/魔法スキルを上げて、
新しいジョブを育ててみたり!
WKRを周回して、金策や
同盟戦績を稼いでみたり!
前半のみに存在する
キャンペーンに集中するなら…
ユニティNMに挑戦して、
装備強化を狙ってみたり!
アビセアの物語を
攻略して進めてみたり!
お友達やLSメンと一緒に、
ベガリ―に挑戦してみたり!
今月もかなり成長できる予感!!
って感じになっていますね!
(b`・ω・´)b
まぁ出来る範囲でのんびりいきましょう。
ぶっちゃけ色々ありすぎて、
ジャック・ハンマーでも間に合わない。
今月も頑張ったり
頑張らなかったりして、
一緒にヴァナ・ディールでの冒険を
楽しんでいきましょう。
それでは今回の記事は以上です。
ここまで読んでいただき、
ありがとうございます!
コメント