ども、1日の時間の流れが
ヘイストキャップ値に達している犬川です。
今回は前回の続きです。
前回は
ヴォイドウォッチメインルートの
ジュノルートSTEP4の
3体のNMまで終わらせたので!
今回はSTEP5の
NM3体の攻略と解説を行います。
朝起きて、気付いたら夕暮れ。
逆にスロウかかってない?
自分の感覚に。
前提として
今回の攻略は前提として、
ジョブはシーフで出撃します。
いつもの!って感じですね。
もう行けるとこまでシーフで進めます。
きっと恐らく多分最後まで行けるハズ!
サポートジョブはお好きな物でOKですが、
今回は全てのNM出現位置が
ゲートクリスタルの近くの場所なので、
スムーズな移動を望む場合は
サポ白を推奨します。
もちろんSurvival Guide主体の
移動でも
大差無い為、
いつものサポ黒でも全然OKです!
本ワープで移動する場合は、
ホームポイントを
北サンドHP #1(E)か
ル・ルデの庭HP #2(M)にすると
移動のロスを抑える事が出来ます。
前回から間が空いて、
ちょっと不安・・・という方は、
だいじなものとクエストを確認して貰って!
- 新たなる脅威をオファー中で、
- 六芒星の白色のジェイドVがあれば
準備は完璧です!
では個別に攻略をしていきましょう。
ラテーヌ高原
まずはラテーヌ高原から向かいましょう。
移動には、テレポホラを詠唱するか、
Survival Guideの本ワープで
ザクルヘイム→ラテーヌ高原です。
赤いルートが本ワープルート、
青いルートがテレポルートです。
Stachysaurus戦
ウィヴル族NMの
スタキサウルスです。
・・・と言っても、STEP4のNMと同じく
即死WSや死の宣告、魅了などの
搦め手は使ってこないので!
特に何の準備も対策も無く
勝利する事が出来るでしょう。
呼び出すフェイスも適当で大丈夫です。
自己回復手段があるなら、
シーフ完全ソロでも余裕で討伐可能です。
ただし各WSは400~1000ダメージ
受ける事もあるので、
ソロで倒す場合は
HPは1000以上をキープしましょう。
何故完全ソロで・・・?
上手くNMのSS撮れなかったから
戦闘中に全員還したの。
倒し終わったら、
テレポデムを詠唱するか
デジョンしましょう。
コンシュタット高地
次はコンシュタット高地へ向かいましょう。
移動には、テレポデムを詠唱するか、
Survival Guideの本ワープで
ザクルヘイム→コンシュタット高地です。
赤いルートが本ワープルート、
青いルートがテレポルートです。
Gwynn ap Nudd戦
カヒライス族NMの
グウィン・アップ・ニュッズです。
グウィンって名前でちょっと身構えますが、
ここはロードランではなく
ヴァナ・ディール。
気合入れて討伐しましょう。
なにせこのNM、稀にデスを唱えてきます。
ですので即死対策として、
デス耐性を積むか
盾役からヘイトを奪わない様にしましょう。
「です」ので
「デス」耐性・・・?
違うから。偶然だから。
ソロで高位魔法を喰らうと、
300~600ダメージです。
倒し終わったら、
テレポメアを詠唱するか
デジョンしましょう。
タロンギ大渓谷
最後はタロンギ大渓谷へ向かいましょう。
移動には、テレポメアを詠唱するか、
Survival Guideの本ワープで
コルシュシュ→シャクラミの地下迷宮です。
シャクラミに飛んだら
すぐ洞窟を登り
外へ出てマウントで移動です。
赤いルートが本ワープルート、
青いルートがテレポルートです。
Smierc戦
スケルトン族NMの
スミェルツです。
コメットやメテオを
ぽこじゃか唱えるホネです。
ただし他のウォタガIV等と
ダメージはさほど変わらず、
フェイスを呼んで戦えば
特に何の準備も対策も無く
勝利する事が出来るでしょう。
また、自己回復手段があれば
そこそこ時間がかかりますが
シーフ完全ソロでも
苦労する事なく
安定して倒す事も可能です。
倒し終わったら、デジョンしましょう。
倒した後は・・・
上記3体のNMを全て倒したら、
いつもの作業!
最も移動が短くて済む、
南サンドHP #1(E)にワープして
左下のレーダーで言う
北(N)の方向へ直進。
Voidwatch Officerに話しかけて、
だいじなものを受け取りましょう。
その後いつもの
ル・ルデの庭HP #1に飛び、
オーロラ宮殿2階の扉を調べます。
イベントシーンを観終わり、
報酬の50,000ギルを得たら
無事にジュノルートSTEP5は完了です!
まとめ
今回のヴォイドウォッチにおける、
ジュノルートSTEP5は
STEP4のNMと同じく簡単な敵です。
ただしグウィンの
デスだけは警戒しましょう。
大体通しで12分程度でしょうか。
移動もテレポが使える場合は、
スイスイと進める事ができて
ストレスフリーです。
次回はSTEP6を
進めて行きましょう!
それでは今回の記事は以上です!
ここまで読んでいただき、
ありがとうございます!
コメント