資産公開(2024.05.19)

スポンサーリンク
投資・金融・経済

ども、家の周りを全自動で

草刈りするロボが欲しい犬川です。

毎年夏前になると、

同じような事言ってる気がする…。

ほんま…雑草の生命力には

何かもはや神秘を感じますわ~!

という訳で今回は

05月第3週目の資産公開記事です。

それでは今週も、

米国株式市場を中心とした
インデックス指数

高配当四魔貴族

値動きを見てみましょう。

犬川P太郎
犬川P太郎

草刈り作業がとても

面倒くさイーヌ。

猫山さん
猫山さん

延ばせば延ばすほど

草の背丈が伸びてって

大変になるのだぞ。

スポンサーリンク

保有商品評価額

保有商品評価額は、こちら。

じゃんっ!(CV:東北きりたん)

先週の評価額が、

5,762,485円(+209,073円)でしたので

+80,125円で推移しました。

(先週比)

米国株式が+12,438円

投資信託が+67,687円ですね。

先週に引き続いて、

大幅なプラス益の週となりました。

90%OFFの大パニックはよ!

保有商品詳細

では次に保有商品の詳細です。

じゃんっ!(CV:東北きりたん)

いつも通り!

商品の売買はありませんでした。

よって保有商品の増減は変化無しです。

インデックス積立投資のリターン

次に、現在のインデックス積立投資の
リターンをご紹介。

じゃんっ!(CV:東北きりたん)

先週と比較すると、
どちらのファンドも

9.34%~9.53%の

年率リターン上昇となりました。

50%に迫るレベルのバグリターン。

アセットアロケーション

お次は犬川の
アセットアロケーションです。

じゃんっ!(CV:東北きりたん)

完全に い つ も の

って感じですね。

現在の各指数

それでは各指数を
チェックしてみましょう。

じゃんっ!(CV:東北きりたん)

2024年05月18日、

午後16時00分の数値です。

先週と比較すると、

全ての指数が値上がり上昇。

ドル円は・・・

先週と比較すると+0円9.2銭!

1ドル155円台で推移しています。

円安という名の敵の行軍。

円の価値下がり過ぎワロタ。

米国株式の3大指数を
日足・週足で比較
したものがコチラ。

週足チャートで見ても、

圧倒的な右肩上がりですね。

少し前の谷も乗り越えてる!

VYM、HDV、SPYD、ARCCの推移

それでは最後に、みんな大好き!

米国3大高配当ETFに、
犬川のコアであるARCCを加えた

高配当四魔貴族の推移を
チェックしましょう。

じゃんっ!(CV:東北きりたん)

値上がりンゴ!!

4銘柄とも、1USD圏内ですが

しっかりと値上がりしています…。

恐怖を早く忘れよ市場…。

今週の日記(新緑のかほり)

ってな訳で今週の資産公開記事でした。

ここ最近は、
もはや春通り過ぎて…。

朝起きて窓を開けると、

新緑のかほり…いわば夏の気配が

ブワーッとして大変清々しいですね。

超ド級の田舎の山暮らしなので、

季節の移り変わりが自然の香りで…

そろそろ夏っすよォ~って

伝わってくるのホントすき。

活動的に行こうぜ!

って言われてるような気分になり、

今年の夏は、どこか

遠い所に旅行してみようかな…?

なぁーんて考えながら、

自宅でPCの前に座っております。

ホントは鎌倉を散策したり、

沖縄行ってみたりしたいんですが…

それは次の暴落が起きて、

資金を突っ込んでからでいいかな。

猫山さん
猫山さん

いつか行こう、は

いつまでも行かないぞ!

犬川P太郎
犬川P太郎

極限貧乏旅行ってのも

手段ではあるけどね~。

ぶっちゃけそこまでガチで

旅してぇぇぇええん!!って

旅欲が爆発してはいないので、

今はまだいいかな。車載旅動画で。

でも、いつでも旅に出られるように

車のメンテは進めないとな~…。

…その前に草刈りかぁ……。

って思いつつ寝て過ごす初夏の日。

そんな感じで今回の記事は以上です。

ここまで読んでいただき、

ありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました