資産公開(2025.03.02)

スポンサーリンク
投資・金融・経済

ども、赤ちゃんさんの

▲みたいな口がすこ。犬川です。

なんだろうね、あの

魅了が付与された形状は…。

という訳で今回は

03月第1週目の資産公開記事です。

それでは今週も、

米国株式市場を中心とした
インデックス指数

高配当四魔貴族

値動きを見てみましょう。

犬川P太郎
犬川P太郎

富士山みたいな

口しやがって…

猫山さん
猫山さん

富士山の裾野から

ヨダレがドン!

スポンサーリンク

保有商品評価額

保有商品評価額は、こちら。

じゃんっ!(CV:東北きりたん)

先週の評価額が、

6,913,353円(-134,292円)でしたので

-222,913円で推移しました。

(先週比)

米国株式が+19,603円

投資信託が-242,516円ですね。

先週に引き続き、

大きく評価額を下げています。

金額的には大きく値下がり…

って言っても、割合で見ますと。

先週比で-4.4%の下落という

ごくありふれた日常風景ですね。

今週は下り坂のターンだった。

ただそれだけの事です。

猫山さん
猫山さん

マイナス5%にも

なってないですな。

犬川P太郎
犬川P太郎

これでは暴落の

赤ちゃんとも言えません。

保有商品詳細

では次に保有商品の詳細です。

じゃんっ!(CV:東北きりたん)

いつも通り!

商品の売買はありませんでした。

よって保有商品の増減は変化無しです。

インデックス積立投資のリターン

次に、現在のインデックス積立投資の
リターンをご紹介。

じゃんっ!(CV:東北きりたん)

先週と比較すると、
どちらのファンドも

1.38%~1.4%の

年率リターン下落となりました。

僅かにリターンを下げましたが、

20%台をキープしています。

アセットアロケーション

お次は犬川の
アセットアロケーションです。

じゃんっ!(CV:東北きりたん)

完全に い つ も の

って感じですね。

現在の各指数

それでは各指数を
チェックしてみましょう。

じゃんっ!(CV:東北きりたん)

2025年03月01日、

午後16時00分の数値です。

先週と比較すると

NYダウのみ上昇!ナスとS&P500は下落!

ドル円は先週比で…

-1円25.2銭!

先週の3円高から反転、円安に推移。

円の価値下がりすぎワロタァ!

米国株式の3大指数を
日足・週足で比較
したものがコチラ。

日足チャートで見ると、

ヨコヨコなラインへ変化。

しかし週足チャートで見れば

順調な右肩上がりです。

VYM、HDV、SPYD、ARCCの推移

それでは最後に、みんな大好き!

米国3大高配当ETFに、
犬川のコアであるARCCを加えた

高配当四魔貴族の推移を
チェックしましょう。

じゃんっ!(CV:東北きりたん)

値上がってルーン!

先週比で±1USDの範囲内ではありますが、

4銘柄全てが値上がりしています…。

90%OFFセールしてくれぃ。

今週の日記(自作の牛丼/豚丼)

ってな訳で今週の資産公開記事でした。

昨今の値上がりムーヴ

非常にうんち!だと思います。

この情勢を歓迎してる人おるかー?

もう庶民の味方だった、

格安系の外食ですら高いよ!

月曜日が!近いよ!!(bot)

って事で自宅で再現できる系の

料理は自炊で作る事にしました。

今の所かなり順調で、

マックとラーメン以外は再現。

特に調理工程が楽チンなのは

牛丼と豚丼ですねぇ…。

量とかも思いのままですし、

それでも費用が安いですし。

これからの時代は自炊ですしおすし。

そんな感じで今回の記事は以上です。

ここまで読んでいただき、

ありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました