【FF11】復帰4日目にして300万ギル損したお話。

スポンサーリンク
ゲーム

ども、FF11を始めてから
マジで時間が溶けまくってる犬川です。

楽天モバイルが29日に
新料金プランを発表しようとも

WE LOVE Vana’diel!
私はFF11を続けるよ!

という訳で今日で
3日連続ですが今回は、

FF11に復帰して4日目にして
300万ギル損コイたお話
を。

犬川P太郎
犬川P太郎

リアルで小一時間くらい悩んだ

スポンサーリンク

300万ギルは大金っ・・・!

ベテランの冒険者さんからすれば、

今のヴァナ・ディールの300万ギルは
そこまで高価たかくないそうで・・・。

何だ、たった300万か。
数時間で稼げるジャン

と思われるかもしれません。

だがっ・・・300万ギルは大金っ・・・!

大金なんだっ・・・!!

サルタで絹糸集めてた頃を
思い出して下さい。

300万ギルは
途方も無い額だったハズです。

僕は根っからのギル無し人間なので、
今回の悲劇はマジで凹みましたね。

リアルで3万円無駄にした時の気分に近い。

という訳で今回は、

サルタで芋と蜂を狩り、
モコ草を集めていた頃

懐古しながらご覧ください。

アポカリ制作、その前に。

さて、僕は昨日の記事で

ヴァナ生活第一の目標は、
アポカリを作る事!と言いました。

移動がこれでもか!
と便利になった
ヴァナで、

さっそくアポカリ制作
第一段階の準備を始める・・・

そのつもりだったんですが!!

前回の冒険(4年ほど前)で僕は、
PTが組みたかった。

誰かの役に立ちたかった。
必要とされたかった。

だから、ナイトを
上げていたんですね。

はい、もうお察しの方も
いらっしゃるでしょう。

前回僕は、
イージスを作ってる途中
で引退してました。

アポカリ制作、その前に。

猫山さん
猫山さん

小林製薬みたいなノリで
武器作るな

同じレリック武器である
イージスを先に完成させるか、
クエストを破棄するか。

なまじギルをつぎ込んでいただけに
小一時間悩みました。

100貨幣15枚っ・・・!涙のグッバイ

悩み抜いたあげく、

やっぱアポカリ第一の生活をしたいので

泣く泣くイージス制作クエストを
途中破棄しました!

それはつまり、ここまで
強化の為に支払ったアイテムの旧貨幣。

100貨幣を15枚分を丸々損した事に・・・!

100貨幣は僕のサーバーで
現在1枚あたり20万ギル弱。

それが15枚まったくの無駄
となったという事は、

20万x15=300万ギル
を損コイた計算っ・・・!

しかもコレ現在の価値ですからね・・・

当時はもっと高かったので
実質的な損失は計り知れない。

アポカリプス制作に着手!

まぁ今更言うてもしゃーない!

このままイージス制作を
続行すれば、完成までに

おおよそ160枚の
100貨幣が必要となります。

20万ギルx160枚=3200万ギル。

無理無理無理★

ってことで損切りして第一目標である

アポカリプスの制作に早速着手しました!

有翼獅子のなめし革
マンモスの牙は競売で購入。

虹の帯は流石に
売りに出てなかったので、

エミネンスの「怨念洞」クリアの
特別報酬でGetしました。

レリックサイズは・・・
イージス作る時に、

記念にと取っておいたのが
タンスの中から出てきました。

そして手数料で100貨幣の
ルンゴナンゴ翠貝貨を5枚!

(時価100万ギル)支払い、

アポカリプスゲットの
1歩目を踏み出しました。

現在手元に残った
旧貨幣の数はこんな感じです。

何かちょっと偏ってますが、
過去の僕が頑張った証拠ですね。

しかしアポカリ制作には100貨幣換算で

@178枚も必要なので
まだまだ始まったばかりです!

まとめ

そんな訳で今回は

過去の冒険と、これからの冒険の

方向性の違いにより
発生してしまった悲劇。

300万ギル(時価)、
電子の渦に消える事件
をお送りしました。

しかしクエストを破棄した後は
結構サッパリと気持ちが切り替わって

さぁ、アポカリは
いつ頃出来るかな?って

ワクワクしている自分がいます。

あと今んとこ、
金策らしい金策はしていません。

ブログ記事書いたり、
買い物いったり、

ご飯食べてたり、
まぁ離籍してる間に
ベヒーモスの巣に赴いて

麝香牛肉を現地販売
しているくらいです。

Altieさんから買った麝香牛肉で

守りの指輪出ました!との声続々!!

お客様満足度2021年No.1!

今すぐお電話!!(/Tell)

猫山さん
猫山さん

楽天市場に出店してる

クソ怪しい店みたいに
なってんぞ。

犬川P太郎
犬川P太郎

実際1日に1個売れたら

万々歳って感じ。

そんな感じで、今回の記事は以上です。

ここまで読んでいただき、
ありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました