【FF11】令和最新版レベル上げ!Lv99に向けての狩場の紹介と雑感!

スポンサーリンク
ゲーム

ども、隙あらば
麺類ばかり食べてしまう犬川です。

今回は、FF11のレベル上げについて!

本日、暗黒騎士のLvが
めでたく99まで上がったので

これまでに僕が
実際にLv上げをして体感した事を

  • どのフェイスがいいのか?
  • どの狩場がいいのか?
  • 食事は?装備は?

といった点に
ザックリと分けて解説致します。

Altie
Altie

時給2000でウマー
な時代もあったんじゃよ。

スポンサーリンク

令和最新版のFF11、レベル上げ!

現在のヴァナ・ディールが、
如何にアイテムレベル制となり

キャラクターレベリングでの
成長を楽しむコンテンツ
から

装備アイテムの強化での
成長を楽しむコンテンツ

メインストリームが
シフト
したからとは言え、

まずは自分のジョブを
Lv99にしなければ
始まりません!

それまでの過程で、昔の様に
PTを組んでレベル上げをする事は

フェイスの実装で皆無と
言って良い状況ではありますが

自分次第でレベリングでの成長を
楽しむ事は充分可能
になっています!

Lv上げ、どのフェイスがいいの?

1番気になるのが、Lv上げをする時に

どのフェイスを呼び出せばいいのか?

という部分だと思います。
僕もここで1番試行錯誤しました。

結果から言いましょう。

FF11でLv上げをする時のフェイスは

マジで誰でもおk!!

大体どんなフェイスであろうと、

Lv上げでの狩りという前提であれば
大差はありません!

基本的な構成である、
盾1人・DD3人・支援1人・回復1人

キッチリ守られているのであれば
誰を呼ぶかは好みの問題です。

勿論上記の構成に
自分を組み込みますので、

自分が支援系のジョブの
Lv上げをしたい場合は、

盾フェイス1人、
DDフェイス3人、
回復フェイス1人を呼べば、

それで何の問題も無く
レベル上げの狩りは成功します。

ぶっちゃけ、この
最初期に取得できるフェイスが

1番安定して
狩りが出来るまでありますよ。

ユニティリーダーと唯一の例外

そしてLv上げ、
という点において考えると

ユニティ所属・
ユニティリーダーフェイスは

ヨランオランかアプルルの2択
になるでしょう。

風水士のシルヴィ(UC)が
本領発揮するのは
Lv99以降の話ですからね。

ちなみに僕は、
高い状態異常耐性

継戦能力のあるヨランオラン
採用していますが

戦/モ/シ/暗/獣/侍/竜/青/か/踊
Lv上げを集中して行う場合は

ヘイストと回復の両方をこなす
アプルル
がオススメです。

そして、
Lv上げは構成がちゃんとしてれば

どんなフェイスでも問題なし!
と言いましたが

唯一の例外がこの御方。

シャントットII様ですね。

ソシャゲで言えば人権キャラ
ってレベルの

圧倒的強さを誇る
唯一ぬにのフェイスではありますが、

入手の機会や手段、期間が
限られているレアフェイスですので

持ってない場合は
サクッと割り切って、

自分の好きなフェイスで
狩りをしましょう。

逆にシャントットIIを
手に入れている場合は、

DDの枠は必ず1人分
シャントットII様
で埋めたいところです。

Lv上げ、どの狩場がいい?

今のヴァナではフェイスを呼べる為に

PTメンバーを集める必要も、戦術の
打ち合わせをする必要もありません。

自分の好きなタイミングで始めて、
終わりたいと思った時に終われる。

オンラインゲームのレベル上げとしては

かなりユーザーライク
なものになりました。

そして他のプレイヤーと
組む必要が無いという事は、

狩場のリソースが少なくなり
選択を迫られる
という事になります。

獲物の取り合いが発生すると、

どうしても無駄な時間が生まれるので

狩りをするエリア、キャンプ地、
獲物、時間帯などを工夫して

ストレスフリーで
レベル上げをしましょう!

Lv1~8程度まで

誰がどー考えても
3国周辺のエリアです。

街の出口で
ガードからシグネットを貰い、

外に出てフェイスを呼べるだけ呼んだら

雑魚をなぎ倒しながら

隣接するエリアに向かって
進んでいきましょう。

ウィン森の区→東サルタ→タロンギ


バス港→北グスタ→コンシュタット


サンド→西ロンフォ→ラテーヌ

Lv8~15程度まで

タロンギ大渓谷、
コンシュタット高地、
ラテーヌ高原

のいずれかで狩りを行いながら、

隣接エリアへ向けて進んでいきます。

目についた獲物を
サーチ&デストロイって感じで。

Lv15~20程度まで

バルクルム砂丘か
ブブリム半島を目指します。

タロンギ→ブブリム

もしくは、

ラテーヌ・コンシュ→砂丘
という流れです。

新規キャラで無いのなら、

Lv15程度になったら
1回デジョンしてセルビナ飛んで

バルクルム砂丘で
狩りをするのがオススメ
です。

Lv20~30程度まで

ここからは移動が面倒なので、

Lv20から30までは
ずっとクフィム島に籠ります。

最初はミミズと為。
次にプギルとかも混ぜて、

最後はリーチと巨人のFoVと
エミネンスを上手く活用しながら

動画でも見つつLv30まで粘ります。

為とプギルは、
遠隔武器か魔法で釣り出すと

より安全でスムージーに
Lvが上がります。

Lv30~55程度まで

Lv30になったら、
クロウラーの巣へ向かいます。

そしてLv55になるまで
陽の光を浴びる事無く狩りを続けます。

最初はW芋と蜂、次にメイズトカゲ、

更にレベルが上がったら
S芋とラビリンストカゲ。

Lv50前後でR芋、K芋にシフトして
55まで巣ごもりします。

狭いエリアなので
必然的にリンクし易いです。

2,3匹リンクしても生き残れるように、

獲物のランクアップは
慎重にシフトさせましょう。

Lv55~62程度まで

テリガン岬がオススメです。

最初はウサギ、為、トカゲを狩り

経験値が減ってきたらゴブリン族と
コカトリスにシフトします。

景色がイイんですよ景色が。

Lv62~72程度まで

ツェールン鉱山が
アクセスが良くて良い感じです。

まぁ今は色んなワープが
あるので誤差ですが、

獲物がミミズや為などの
狩りやすいタイプなので楽です。

Lv72~80程度まで

ここで初めてエスカエリアへ。

エスカ・ジ・ダで
蜂とドーモ君を狩ります。

(F-10)(F-11)(G-10)(G-11)あたり。

スナップ族は状態異常のプロなので
手を出さない
方が

ストレスなく
レベル上げが出来るでしょう。

本当はLv40台から
使える狩場があるんですけど、

陰鬱な景色と
BGMの無い戦闘

Lv40から続けていると

精神が壊れてしまうので
通常エリアが良いですよ、ホントに。

Lv80~90程度まで

ガルレージュ要塞一択ですね。

ユニティワープで
一瞬で狩場に到着です。

カブトとコウモリ2種を
ひたすら狩り続けます。

石畳と土の境目らへんを
キャンプ地にすると楽です。

Lv90~94程度まで

試練の時です。

西アドゥリンから
ケイザック古戦場に出て

すぐの海岸線沿いにいる
マンドラたんを狩ります。

Nekoyama
Nekoyama

マンドラたん可愛いなw

Altie
Altie

それほどでもない。

(夢想花を喰らいつつ)

しかしここの狩場は

いつ行っても大体誰かいる。

ここだけはもう、取り合い上等!

黄色ネームは誰の物でも無い!
というスタンスで

カカッとLv94程度まで
上げてしまいましょう。

Lv94~Lv99まで

ヤッセの狩場へダッシュします。

ここはマンドラたんほど
混んではいません。

っていうかLv99になるまで
誰とも会いませんでした。

Lv94~最後のLv99まで、
(H-10)にいる蜂をひたすらシバきます。

蜂に飽きた場合。
ぶっちゃけヤッセの狩場にいる
モンスターなら

どいつでもいいので、
Lv上げ初期を思い出しながら

サーチ&デストロイ
森の中を練り歩いても良いでしょう。

文字通り狩場で狩りをしていれば、

あっという間にLv99達成です。

食事は?装備は?

結論から言いますね!

食事しなくて良いし、
装備も武器以外裸でも構いません。

ただし!スムーズに
ストレス無くLvを上げたい場合、

盾・前衛ジョブなら
命中の上がるスシを。

支援・回復・魔法ジョブなら

INTやMNDの上がる
スイーツ系を食べましょう。

令和最新版のレベラゲは、

その殆どをフェイスに任せるので

食事なしでもLv上げ自体は可能です。

しかし、
これ結構ストレス貯まりますよ・・・!

そりゃそうですよ、
6人PTなのに1人スカスカの奴がいたら

単純に狩りのペースが落ちるのは
当たり前ですもんね。

今はモーグリから
安く食事が買えるので

僕個人としては

食事はしっかりと食べる事を
オススメ
します。

そしてレベル上げの装備ですが。

ここはもう、
個人の趣向の問題になります。

Lv1~50程度までは
各国のエミネンスNPCが

武器防具をエミネンスと
交換してくれますし、

それ以降はAF防具やレリック防具を
取得しても良いでしょう。

ただ正直、盾以外なら
裸でも何とかなってしまいます。

武器だけはLv1~99まで
エミネンスで交換できるので

武器はしっかりと更新!
防具はお好みでどうぞ!

というのがLv上げ中の
装備に関する僕の結論となります。

まとめ

できるだけ短くまとめよう
と思ったのですが、

やっぱ流石にLv1~99までの流れを
体験含めて紹介すると

長くなってしまいました。
許してください

そんな訳で、本日よーーーやく
暗黒騎士がLv99になったので

そこに至るまでの
僕のロードマップを公開してみました。

参考になるのかなぁ、コレ?

まぁ・・・何かしら
参考にして頂ければ幸いです。

それでは今回の記事は以上です。

ここまで読んでいただき、
ありがとうございます!

コメント

  1. erianderiko より:

    初めまして。ゲームの世界の努力も現実世界の資産も積み上げておられる魅力的なブログだと思い以前から拝読しています。先程ツイッターもフォローさせていただきました。

    私は去年つみたてNISAを始めて、投資のブログを探して読むようになりました。
    ある時ファンドオブザイヤーって何の意味があるんだろう?知らなかったファンドが知れるのが良いのかな?と思いつつ「ファンドオブザイヤー 無意味」で検索したところ、こちらのブログがヒットして、楽しい突っ込みに笑いました。それ以来、愛読しています。

    楽しいことを先延ばしにせず今実行しようという記事もすごく励みになりました。

    長くなって失礼しました。これからも犬川様の思いのままに発信をしてください。

タイトルとURLをコピーしました