ども、実は餅は苦手…。
絶対食べないといけないゾ!
って場面以外では食べない犬川です。
もう10年近く食べてないカモ…。
さて今回はFF11にて、
オーメン詰みルートのお話!
雑魚敵が落とすようになった
小札ドロップの偏り疑惑を調査!
ガッツリ3年くらいかけた、
ドロップ偏りの検証データを
惜しみなく公開しますぞ~!!
おモチはカロリーが多くて
敬遠しちゃいますわ~。
安心しろ、既に
もう手遅れだから…。
小札の雑魚ドロップ
オーメンが実装されたのが2016年。
当時「〇〇の小札」は、Ouか
対応するボスからのドロップでした。
5年後の2021年11月のVUから、
オーメン内の雑魚敵が
稀に小札をドロップするように!
この修正がもたらした影響は大きく、
オーメンボスを倒せない冒険者も
AF119+3への強化が現実的に!
もちろん僕も喜び勇んで、
詰みルートに通って
小札を集め始めました。
黒の残魂集めながら
小札も狙える…ってね!
逆にボスからのドロップは
ハズレ感が強まりましたな。
なんか…偏ってない?
そうしてヨダレベロベロで
詰みルートに通いまくってたのですが…。
小札がドロップし、
集まっていく毎に1つの疑念が。
なんていうか…
もしかしてコレ…
小札ごとのドロップ率に
けっこう偏りがあるのでは!?
最初は確率の偏り、
ランダム性に宿る悪魔だ。
マーフィーの法則っしょ~?
と思っていたのですが…。
小札の枚数が重なっていく毎に、
疑惑は深まっていきました。
200枚集まるまで貯蓄!
とある小札が50枚を超えた辺りで、
ちょとsYレならんしょこれは…?と
半ば確信に似た疑惑が
沸いたのは確定的に明らか。
もうこうなったら、
1つの小札が200枚集まるまで
小札を集め続けて検証しよう!
って決心しまして、
おおまかに3年くらいかけて
小札を累積させて検証する事に。
その結果が以下のものです。
小札の偏りデータ
突入ジョブは様々ですが、
いずれもTH4の状態で
敵を倒して集めたデータです。
シーフで入ってたのは
21年11月のVU以前です。
雑魚からドロップ以降は
トレハン4の他ジョブで
周回していましたね。
最速で200枚に到達したのは、
香車の小札でした。
- 金将の小札:150枚
- 銀将の小札:155枚
- 桂馬の小札:164枚
- 香車の小札:200枚
- 歩兵の小札:161枚
という比率でのドロップですね。
香車の200枚を100%とすると、
- 金将の小札:75%
- 銀将の小札:77.5%
- 桂馬の小札:82%
- 香車の小札:100%
- 歩兵の小札:80.5%
…って感じになります。
うーん…コレってさぁ…。
やっぱ偏ってね!?
明らかに同じでは
無いカンジですわ~!!
徹底調査お嬢様部。
小札の需要と偏りの前例
単純に上記の出やすさを並べると、
香>桂>歩>銀>金
という順番になりますが…。
特上:香車
上:桂・歩
並:銀・金
…とも言えるかも?
割合で比較すると
そんな感じですね。
オーメンの小札は、
その種類によって
強化できるジョブが変わるのみ。
その人のジョブによっては、
全然使わない小札もあります。
いわばそれは、
レリックのヴォイド/合成素材や
エンピ装束強化の冥宮素材と同等。
誤差の範囲ですし、
そこまで深刻ではないですが…
ジョブ毎の出やすさ(強化しやすさ)に
差が発生するのはいかがなものか?
…と思わなくもないですね。
なんでそこまで自信満々なの?
って疑問に思われる方も
いらっしゃるとは思いますが、
こういうのって前例?がありまして…。
2024年10月のVUにて、
WNM箱/包/古びた小箱などの
開封アルゴリズムが修正。
元々は古びた小箱+1から出現する
ジョブピアス+2に偏りがあるくね?
って疑惑から調査と報告が進み、
最終的には修正されるに至りました。
このような例が存在しますので、
上記の検証データと併せて
小札も偏ってるんじゃない!?
って思っております。
その後の偏りは…?
上記の200枚ノック検証の後も、
この記事を書くまで
小札は集め続けました。
香車の小札が200枚に達した後の
各小札のドロップ状況は以下の通り。
試行回数が少ないのでブレてますが、
香>桂>歩>銀>金
という順番に変化ナシ!
(確信)
思い込みじゃなければ
良いですけれどもね…。
まとめ
という事で今回は、
オーメン詰みルートの
雑魚の小札ドロップ偏り!
こちらの疑惑を検証しました~。
まぁ…その…
そもそものお話で…
小札ってそんな何枚も
使わないしどうでもいいわ!
って言われたら…
それはそう。
そんな感じで今回の記事は以上です。
ここまで読んで頂き、
ありがとうございます!
コメント