【FF11】ソーティにおける『大冥宮の小札#D』の取得難易度について

スポンサーリンク
ゲーム

ども、貰ったとんかつ弁当に

魚型の醤油が付属されていたので

ほーん、ここの弁当は

カツにも醤油って姿勢なんやなぁ…

と醤油かけて食べていたら

カツの下から小袋ソースが出てきて

綾鷹を選んだ時の

利休殿の顔になった犬川です。

こんなん予測できんよ…!?

さて今回は、最近ソーティに関する

コラムを連発してるので自己便乗!

ついでだからって事で、

ソーティに関する問題を

今のうちに放出してしまおう!

って事で1箇所だけ異様な難易度

ソーティD小札取得に関して、

その実態と改善案を考えます。

Altie
Altie

結局、醤油とソース

Wでかけて食べたぬ。

Nekoyama
Nekoyama

うーむ、塩分過多…。

スポンサーリンク

ソーティとは…

2022年の8月に実装され、

同年10月に下層エリアが追加。

更に同年11月には大ボスが実装され!

最新ストーリーの

蝕世のエンブリオ』や、

エンピ装束のHQ2~3への強化

新最強武器群の
プライムウェポン作成など

あらゆる最新の要素に関わる

2023年現在最もアツいコンテンツが、

新バトルコンテンツのソーティです。

ソーティを移動するアイテム

そんなホットなコンテンツである

ソーティは内部がとてもとても広く…!

上層A~Dエリア、

下層E~Hエリアと

全部で8つの区画に別れており、

エリア間の扉を開けたりワープしたりと

移動に必要不可欠なアイテムが…

  • 大冥宮の鍵#A~D(全4種)
  • 大冥宮の板#A~D(全4種)
  • 大冥宮の小札#A~D(全4種)

全部で12種類存在します。

これらの移動用アイテムは、

ボスへ挑むための欠片・護符と違って

1度取得したら無くならない

文字通りのキーアイテム

という性質を持っています。

下層に移動する為の『小札』

1回ゲットしてしまえば、

以後ソーティに進入する度に

毎回取らなくて良いので

普通に考えたらありがたい仕様

…なのですが、ここから今日の本題です。

鍵・板・小札の全12種類の内、

上層から下層にワープする為の小札

その4種の中でもたった1つだけ…

『大冥宮の小札#D』だけ

取得難易度が鬼ムズなのです!

他の11種類のアイテムは、

どんなジョブでも!

ソロでも!初めてでも!

事前に調べて予習して、

知識がある状態から始めれば

1回の突入で11種類全ての

キーアイテムを取得する事すら容易

というほどに簡単な条件なのにです。

D小札をゲットしない限り、

そのキャラは下層Hエリアに入れません。

Hに行けないデメリット

ソーティ下層の

Hエリアにワープできない場合、

どんなデメリットがあるのか?

簡単にまとめると、以下4点です。

  • 大冥宮の星チャンスが減る
  • PTプレイに参加しにくい
  • Hボス,大ボスの機会が消失
  • プライムウェポン進行困難

それぞれを項目ごとに、

簡単に解説してみましょう。

大冥宮の星チャンス減少

下層Hエリアには、

戦闘無しで出現させられる

青宝箱が1つ存在します。

これは下層でのみ入手できる、

大冥宮の星が入ってる事があります。

Altie
Altie

大冥宮の星は、エンピ装束を

HQ3に強化する時に必要!

Nekoyama
Nekoyama

ガリモ9万とも交換できますが

現状もったいなさすぎですね…。

つまりD小札が無い場合は…

戦闘ナシでどんなキャラでも

星を入手するチャンスがある

貴重な機会を損失する事になります。

PTプレイに参加しにくい

2023年07月現在、

野良ソーティ募集では

まだまだ6ボス周回がメインです。

(A/B/C/E/F/Gエリアのボス)

こんな感じの募集をしたり

同程度の募集に参加する場合は

D小札は必要ありません。

しかし少しずつ8ボス周回の募集も

増えてきているのが現状でもあります。

8ボス周回という事は、

上層ABCD/下層EFGHの

全てのエリアのボスを討伐する事に。

D小札が無い場合、

Hエリアにワープ出来ないので

8ボス周回の募集に応募すら不可能…!

また6ボス周回でも、時間が余り

最後にHの青箱でも開けますかーっ

ってな事になった場合は、

自分だけ移動できず、宝箱も無し…。

という悲しい事態になったりもします。

Hボス,大ボスの機会消失

D小札が無い場合は

下層Hエリアにワープ出来ないので、

必然的にHボスとの

戦闘機会も失われてしまいます。

更にソーティの大ボスは、

下層EFGHの4ボスを討伐して

入手する破片4つが挑戦に必要なので…。

大ボスに挑む機会も連鎖的に消失。

今はまだ強化途中で、

挑む実力が無くても将来的には…!

という気概すら無に帰す仕様です。

プライムウェポン進行困難

上記のデメリットを踏まえて、

現在予測されているPWの強化で

最終段階にするには、

大ボスを討伐する必要がある?

というのが一般的な推測になっています。

今までの強化段階の条件を見ると、

ほぼこの見解は間違っていないでしょう…。

つまりこの予測が正しかった場合、

D小札をゲットしていないと

PWの強化進行は詰む危険性があります。

D小札の取得難易度

もう充分堪能したよ…

と言われかねない程に

D小札の重要性を解説しましたが

ここで本題に戻りまして、

D小札だけ難しすぎるだろ!!

という問題点にも着眼してみましょう。

Altie
Altie

教えはどうなってんだ

教えは!!!

Nekoyama
Nekoyama

機械忌避ニキ…。

D敵の殲滅が必要

大冥宮の小札#D』いわゆるD小札は

ソーティDエリアに存在する

全ての敵を殲滅後、Dエリアの

坂の下にあるワープ石を調べる

という条件にて出現する

宝箱を開けると入手出来ます。

いややっぱ条件がおかしいって!

Dエリアの敵は、

上層A~Dの中で最も敵が強く

また人型(フォモル)でジョブ毎に

多彩な特殊技や魔法を有しており

殲滅で倒す数はまさかの50体オーバー。

やっぱここだけ条件がおかしい…。

一定以上の強さが必要

制限時間が1時間と、

現在の感覚だと長丁場なソーティ。

しかしDエリアの敵を

全て討伐するという目標の場合、

一定以上の強さが必要で、

かつ役割もしっかり設定する

という事前の打ち合わせは必須です。

一般的に広く汎用性のある編成は、

  • D敵を複数集めて平気な剣
  • 高威力の範囲を連発する役x2~3
  • 範囲の火力などを補う支援x1~2
  • 盾のケアを行う回復役

この条件で人数を揃えるのも、

けっこう難しい場合がありますね…。

ソロ~少人数は厳しい

ソロ+フェイスや、

少人数+フェイスの編成で

D殲滅を成し遂げている猛者

一応存在はしていますが…

それを可能にするには、

トップレベルの強さが必要です。

新規・復帰の冒険者であれば

どのくらい高みにいるか不明なレベル。

一般的にも、まずマネできない

一流の装備とプレイスキルが必須なので

あまり参考にはなりませんね…。

既得者には得が無い

D小札の取得は、上記に挙げたように

一定以上の強さをもつ冒険者が

6人集まって事前に打ち合わせをして、

1時間あっても結構ギリギリになる

というかなり余裕のない目標です。

つまりこのD小札のゲットのみに、

1回分のソーティ進入権を消費します。

  • D小札は1回取れば以降不要
  • D小札を取る以外の恩恵なし

という2つの要素により、

既得者にとっては

お手伝いをするメリット皆無どころか

お手伝いする事によって

20時間に1回の機会が無くなる

というトンデモな仕様となっています。

D小札ゲットの改善案

ここでは、実装から9ヵ月経った

『大冥宮の小札#D』に関する

取得難易度の改善案を考えてみます。

パッと思い付いたのは、

3点ほどでした。

リーダー所有でフラグ開放

最も楽でありがたいのは、

ベガリーインスペクターのように

進入の申請をしたリーダーの

小札がメンバーに反映される

というのが簡単で良いですね…。

いまやOdinサーバーでも

見かける頻度が格段に低下してる

D小札目的PTは、この先更に

参加者は減っていく一方ですから…。

対象敵をランダムで1体に

もしくはD小札が入っている

宝箱がPOPする条件を変更して、

オーメンのお題の1つ、

『特定の敵を討伐せよ』のように

進入時にランダムで

宝箱のPOPトリガーとなる

Dの敵が1体設定される

というのも良い気がします。

運が良ければ1体目でD小札ゲット、

運が悪くても時間ギリギリまで粘れます。

この条件なら、ソロでも

コツコツ挑戦すればいつか取れますし。

討伐数を累計でカウントする

更に望むのであれば、

ダイバージェンスの強化条件のように

Dの討伐数を複数の入場に跨って

累計でカウントしていく仕様に変更

というのも良いのではないでしょうか?

これなら、頑張ってDエリアで

宝箱を出したりして活動しながら

いずれ確実にゲットできますし、

少人数+フェイスのPTでも

数回挑戦すれば取れる仕組みになります。

まとめ

実はD小札ゲットのための、

Dエリアの雑魚殲滅という目標は

難易度はかなり高いものの、

同じメンバーで何度も挑み

改善していけば乗り越えられる

って難易度設計になっています。

しかしながら、

上記で挙げたように

時間が経つにつれて

取得難易度が上昇していく

という
無慈悲すぎる性質を持つのが

ソーティD小札です。

あと数ヵ月で実装から1年ですし、

これからの新規・復帰の冒険者さん

考えると、自分のブログではありますが

D小札の現環境に一石を投じたく、

記事にさせて頂きました。

そんな感じで今回の記事は以上です。

ここまで読んで頂き、
ありがとうございます!

コメント

  1. Moga より:

    ご無沙汰しております。先日HTアーマーの倍撃を話題にあげてくださいましてありがとうございました。もっとこのロマン砲の良さを布教できたらいいなと思っております。
    さてD小札の取得ですが、私も正直難航しました(1回目物理編成で失敗2回目編成をいじって作戦を立て直して成功)。と言うのも以下の理由がありました。
    ①敵が多すぎる:確か87匹です。全滅させろとか正気かと思いますよね。
    ②編成が割と限定される:①の通り1体1体倒していては間に合わないので、必然的に盾がまとめて耐えている間に(D区画フォモルは光闇どちらの睡眠も効きません。よって寝かせてキープは不可能です)範囲焼きになるわけですが、威力が高いイオリアンエッジが打てるシーフや赤魔道士、踊り子などは参加しやすい反面、低威力の範囲技しか持たない暗黒(低威力と引き換えに範囲睡眠を付与するショックウェーブくらいしかありません。彼らは寝ないので全く効果が期待できません)や竜騎士は参加がかなり苦しいです。もし暗黒でD小札取りに参加するのならば、両手斧(ライカーゴスなどでしょうか)を担いでフェルクリーヴが最適解、になるのかもしれません。
    ③どれだけカットを積んでも防御ダウン技の前には無力:破鎧陣の防御ダウンをもらった状態でWSを食らうと、たとえ物理魔法どちらも50%カットしていても、満タンから即死します。寝かせができない敵の上に盾が殴られ続けている状態で範囲狩りを強いられるので、いつかどこかで盾からタゲを奪ってしまう事が必ず起きます。そこで上記の状態ですと一瞬で戦闘不能です(昨今は空蝉で回避する風潮が完全になくなってしまっているので、余計にあっけなく死にます)。戦闘不能になると衰弱が5分続きますので、クリアが余計に遠のきます。
    以上の事柄から、剣青青(黒黒)風コ学などが最適解になるのでしょうね。物理編成で行った時は時間切れ時でもまだ20匹以上残っていたと思います。まるで間に合う気がしませんでしたので、どのジョブでも達成可能、というものではないようです。
    私が成功した時は、剣青青風白コ(私)の編成でなんとか行けました。もしその時に最適なジョブが出せないとなると、途端にきつい・不可能なものになってしまうのは、昔から続く11の悪い癖ですね。せめてフォモルが寝るようになってくれれば一気に楽になるのですが…

    • 犬川ポンジマン太郎 犬川ポンジマン太郎 より:

      コメントありがとうございます!

      Dの小札だけ、他の場所に比べて
      異様な難易度と雰囲気を放ってますよね…!

      実装当時は、他とのあまりの違いに
      Hエリアは特別な何かがあるのでは…!?
      と推測したほどです(笑)

      当記事においては、
      現時点での概要を広く知って頂きたいという理由から

      詳細な攻略情報に関してはかなり省略させて頂きました。
      とても的確な情報の補遺に感謝です!m(__)m

      一般的には、どうしても攻略しやすい
      青x2のいわゆる『不滅隊』が良いカンジですね。

      石化と沈黙とTP消しを範囲でバラ撒けるのは強い!

      僕も手伝ってほしい依頼が来たら、
      暗黒ではなく青を出すと思います…。

      参加ジョブの仕上がりも、
      特に盾さんを中心にかなり強くないと難しいのも…(/ω\)

      これからの新規・復帰さんにとって、
      【無駄な】大きな壁になりそうで怖いです。

タイトルとURLをコピーしました