新時代の最強カード!?マイナンバーカード作成のススメ!!

スポンサーリンク
生活

ども、犬川です。

眩しい夕陽に全身を照らされていると、

祝福されている感が凄い。
ただの西日なんですけどね。

今回は、色々と
今後の予定が発表され始めた

マイナンバーカードの未来予想図!

この辺を、最下層の民の目線で
見ていきたいと思います。

犬川P太郎
犬川P太郎

現状ほぼ使わないヤーツ

スポンサーリンク

もう作った?マイナンバーカード

コロナ禍における、全国民への

10万円給付の電子手続きに必要であったり

マイナポイントとかいう
軽いバラマキで必要であったり、

マイナンバーカードは出来た当時の

で、これ結局何に使うのよ?
通知カードでよくね?

という状況よりは
多少は使う機会が増えてきました。

特にマイナポイントは、
実質的に5,000円貰えるような物ですので

少なくない恩恵はありますね。
年会費とかかからないし。

皆さんは、
もうマイナンバーカード作りましたか?

まさか僕の両親の様に、

面倒で・・・

忙しいから今度・・・

良く分からない・・・

等という理由で、

拾える5,000円を拾ってない人は
いないと信じたいですが。

面倒な写真撮影!無料でやってくれるかも?

まぁでも分かりますよ!

正直な話、犬川自身も

確定申告した後に会場の出入口で

写真無料で撮るから。ねっ?
作ろ?ねっ?コラ。

と公務員の方の
チープトリック並の必死な勧誘が無かったら

恐らく未だに
作ってなかったでしょうから・・・。

マイナンバーカードを作る際に、

1番面倒なのが写真なんですよねぇ・・・。

やれ背景はコレだ、
髪型はこうだ、
明るさがどうだ、

と、自分のスマホで撮影OK!
という建前をブチ抜く

縛り条件全開の写真を撮るのが
めっちゃメンドクサイんすよね。

僕は偶々、その縛り条件を
向こうが勝手にクリアしてくれて

かつ無料で全部やってくれる
っつーから乗っかって作っただけで。

写真の準備が面倒でマイナンバーカードの
作成を行っていない方は、

お住まいの市町村のHPを
チェックする事をオススメします。

やる気のある自治体であれば、

無料でプロカメラマンに

写真を撮って貰えるケースが
増えています。

各市町村のHPの、
マイナンバーのページをチェックするか

電話で無料の写真撮影を行っているか?

またはその予定はあるか?
を聞くのも良いですね。

面倒だけど、作った方がいい理由

作る前の写真の準備から、
作った後のパスワード決めなど

何かと面倒・オブ・面倒
マイナンバーカードですが

それでも今の内に
作っておく事を強くオススメします。

特にパスワードは

①署名用電子証明書暗証番号
 
(英数字合わせて6文字以上)

②利用者証明用電子証明書暗証番号

③住民基本台帳用暗証番号

④券面事項入力補助用暗証番号

と、作らせる気ある???

と問いたくなるレベルの面倒さ。

しかしこの②~④の暗証番号は重複可能。

統一しとけや!!!!最初から!!

まぁ実質、英数字6文字のが1つ

その他をまとめて数字4文字のが1つ

と纏めてしまうのがいいと思いますよ。

下手に②~④を全部違う数字に設定して、

後から
券面事項入力補助用暗証番号
ヲ入力シテクダサイ。

って言われても
「あれ?どれだっけ?」
となるのは必須ですからね!

更に言えば、
マイナンバーカードは
作って終わりじゃありません。

作った日から5年で有効期限が切れる
という何ともな仕様です。

絶妙に忘れそうな
5年の有効期限いる???
永続にしてよね!

それでも!!

ここまでディスっても尚、
作る事をオススメします。

その理由は簡単で、

明らかにこれから先の新時代で

最も使える最強の身分証
になり得る
からです!

未来のマイナンバーカード、どう最強になる?

さて、前項で散々ディスった
マイナンバーカードですが

これから先の未来で最強の身分証になるのは
確定的に明らかです。

10万円給付の電子手続きに
使用させてみたり、

マイナポイントの
5,000円バラマキをしてみたりと

もうマイナンバーカードを

作らせたくて仕方ないのは
誰の目にも明らかですね。

では、具体的にこれから先

マイナンバーカードは
どう最強になるのか?

その予定を、時系列順に見てみましょう!

こちらは内閣府のHPより、

今後のマイナンバーカードの
ロードマップを引用したものです。

まずは2021年3月
健康保険証としても使えるようになります。

結構面倒なんですよね、

就職したり退職したりする際の
保険証の切り替え手続きとか。

その辺をマイナンバーカードに
統合させれば、

ネット上で変更手続きを
完了させられる事が期待できます。

次に2021年10月
提携アプリのマイナポータルで
薬剤情報の提供が開始されます。

こちらは、
お薬手帳などを電子化して
一体化させる様なものです。

その人が、過去どんな薬歴があって、
現在どんな薬を服用しているのか。

マイナンバーカードに紐づけて
管理・閲覧ができるのは、

医療ミスの減少に繋がる事や
手続きの簡略化が考えられるので

個人的には良い取り組みだと思います。

そして2022年4月
スマートフォンへの機能搭載
を予定しています。

メチャ簡単に言うと、

自分のスマホが
マイナンバーカードになるって事ですね。

マイナンバーカードの身分証明の力を、

スマホでも可能にする
という取り組みの予定ですね。

上記の画像がザックリとした概要ですが、

その他電子暗号化などの仕組みについても

pdfで配布資料が公開されていますので

気になる方は下記の総務省HPをご覧下さい。

総務省| マイナンバーカードの機能のスマートフォン搭載等に関する検討会|マイナンバーカードの機能のスマートフォン搭載等に関する検討会(第1回)

最後に2026年
運転免許証がマイナンバーカードに
統合されます。

犬川が個人的に1番期待するのがここですね。

運転免許証という、現代の身分証も
マイナンバーカードと一体化する。

更に言えば上記の予定と合わせて、

スマホに運転免許証が格納される
という事です。

もう便利すぎワロタですよこんなん。

県外での手続きや、
郵送が必要な手続きも
全部スマホで一発!!

運転免許証における、あらゆる面倒事が

オンラインで簡略化されるのは
最高ですよね!

以上が、ざっくり今後の
マイナンバーカードが

どう最強になるのか?の
現時点での予定です。

まとめ

まとめましょう!

現状では、日常生活を送る上で
ほぼ使わないマイナンバーカード。

今後、半年~数年でさいつよのカード
になる予定
が決まっています。

将来的には、スマホ1つあれば

公的身分証

公的手続き

健康保険証

運転免許証

お薬手帳・薬歴

など、あらゆる日常生活を
支える事が可能になります。

現時点で、既にスマホ1つあれば

キャッシュレス支払い

ネット銀行・入出金

ネット証券・投資

この辺りが可能ですので、

もうスマホ以外なにもいらねぇ

塩が足んねぇよ笑い止まんねぇよ

って未来が来るのはほぼ確定です。

猫山さん
猫山さん

真っ昼間から
フライドポテト食べるな

犬川P太郎
犬川P太郎

もっと風切って走って?

スマホ1つで
あらゆる生活の手続きが可能になる未来。

その未来の為に必要な土台が、
現在のマイナンバーカードです。

今の内に作っておいて、
とりあえず5,000円貰っておきましょう。

そして便利すぐるでしょう?
って未来に備えましょう。

尚、5,000円が実質貰える
マイナポイント事業は

2021年3月末が締め切りですよ!
あと4ヵ月ちょい!

申請から発行までは、ちょいラグがあるから

今すぐ市役所にGO JUST GO!

ここまで読んでいただき、
ありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました