人生論 庶民の投資?投資初心者のNG行動5選!マインドチェックテスト。 ども、ゲームしたくてたまらないのにあまりの寒さで布団に食われ意識を手放しっぱなしの犬川です。今日は投資をする人達の心構え的な何かのお話。投資のマインドセットについて、特に投資を始めたばかりの方が注意するとよい事を語りたいと思います。投資初心... 2021.01.08 人生論投資・金融・経済
投資・金融・経済 【雑コラム】米国大統領選決着!!大きな潮目の変化となるのか?マーケットはどう動く? ども、またしても気絶するように10時間も寝ていた犬川です。もうこれそういうアレじゃねぇか・・・?と思い始めるレベル。今回は米国大統領選挙の決着について。この出来事が米国株式市場に対して大きな潮目の変化となるのか?のんびりとコラム的なノリで、... 2021.01.07 投資・金融・経済
投資・金融・経済 庶民の投資。高配当投資における、最低ベット額とは?3つの考え方を紹介! ども、デレステのLIVE CarnivalでSSランクに上がる為に四苦八苦している犬川です。前回は、庶民が高配当投資を行う上で押さえておきたいポイント3選と配当再投資の虚無さを紹介しました。今回は、それらの高配当投資の性質を理解した上で尚高... 2021.01.06 投資・金融・経済
投資・金融・経済 庶民の投資。高配当株の配当金、何に使う?再投資はオススメしない!押えるポイント3選! ども、ヴァナ・ディールの星唄を聴くと100%泣く犬川です。今回は庶民が高配当投資を行う上で、得られた配当金は何に使うのがベターなのか?という部分についてお話していきます。基本的に、高配当株から得た配当金を再投資に回すのはオススメしません。そ... 2021.01.05 投資・金融・経済生態レポート
投資・金融・経済 資産公開(2021.01.03) ども、今年こそはお腹周りをスッキリさせたい犬川です。マジでェ・・・何でワイは秒で太るんやろか???資産も贅肉と同じペースで増加すればいいんですけどね!HAHAHAHA!という事で今回は2021年の最初の資産公開記事でごぜーますよ。今年も淡々... 2021.01.03 投資・金融・経済生態レポート
投資・金融・経済 【後編】ロボアド投資実体験!約3ヵ月間、 WealthNavi&THEOに70万円突っ込んだ結果www ども、全国的な暴風の影響で車庫が吹き飛びついでに車にも傷が入り不幸だわ・・・って感じの犬川です。前回は、ロボアド・AI投資は絶対にNGですぞ!って記事を書きました。今回は、前回の最後でも言った様にただ1つの投資手法をディスるだけでは誰でもで... 2020.12.30 投資・金融・経済生態レポート
投資・金融・経済 【前編】ロボアド・AI投資は絶対NG!な理由3選を解説ッ! ども、猫山さんに手伝って貰い庭を劇的ビフォーアフターした犬川です。今回は、注意するべき投資の手法のお話です。前編・後編に分けて、ロボアドバイザー・AI投資は絶対NG!という理由を徹底的に解説していきます。投資に興味がある方、投資を始めてみた... 2020.12.29 投資・金融・経済
投資・金融・経済 配当金公開 SPYD(2020,Q4) ども、今日放送のドラマ「実写版・岸辺露伴は動かない」見た?最高すぎて、明日と明後日が楽しみ過ぎる犬川です。今回は毎朝のメールチェックで届いた幸せの手紙。嬉しい配当金の入金予定のメールが届いていたので米国株高配当ETFの「SPDR ポートフォ... 2020.12.28 投資・金融・経済生態レポート
投資・金融・経済 資産公開(2020.12.27) ども、寒い時期はやる気も下がりがちな犬川です。今回はついに2020年最後の資産公開記事となります。1年の総まとめって感じの雰囲気で、米国株式市場を中心としたインデックス指数と高配当四魔貴族の値動きを見てみましょう。光陰アローの如し・・・。犬... 2020.12.27 投資・金融・経済生態レポート
投資・金融・経済 配当金公開 HDV(2020,Q4) ども、水道管に凍結防止用のアレを巻きました犬川です。今回は、メールをチェックしたら嬉しい配当金の入金予定が!来ていたので米国株ETFの、iシェアーズ コア米国高配当株 ETF(HDV)!その第4期の配当金と、日本円での配当収入を公開します。... 2020.12.22 投資・金融・経済生態レポート