投資・金融・経済 【映画レビュー】個人投資家の無力さを知る。51分で学ぶリーマンショック前日譚【大暴落】 個人投資家という生き物が、如何に無力か。市場が大暴落する『直前』に何が起きていたのか。AmazonPrime会員なら無料で観れちゃう映画。51分でサクッと終わる【リーマン・ブラザーズ 最後の4日間】のレビューです。 2021.06.30 投資・金融・経済生活
投資・金融・経済 INTよん?でも分かる!楽天銀行x楽天証券の投信P進呈改定を解説! まさかの改悪か!?楽天銀行x楽天証券のコンボで発生する、投資信託で貰えるポイント進呈の条件変更について!INTよん?でも分かる!と題して分かり易く解説します。 2021.06.29 投資・金融・経済
投資・金融・経済 配当金公開 SPYD(2021.Q2) 最下層民である犬川の、何とかして不労所得を得たい!という足掻き。その1つの米国高配当ETF、「SPYD」の2021年Q2の配当金公開と前期以前と比較、評価する記事です。 2021.06.28 投資・金融・経済
投資・金融・経済 資産公開(2021.06.27) 最下層の住民である犬川P太郎の、米国株100%投資のアセットアロケーションと詳細な資産推移、保有商品を公開する記事です。米国経済指数や、高配当TEF/株の動向と感想も付随しています。 2021.06.27 投資・金融・経済
投資・金融・経済 配当金公開 HDV(2021.Q2) 最下層民である犬川の、何とかして不労所得を得たい!という足掻き。その1つの米国高配当ETF、「HDV」の2021年Q2の配当金公開と前期以前と比較、評価する記事です。 2021.06.26 投資・金融・経済
生態レポート 【副業収入】ブログは儲かるのか!?300記事公開時点の犬川の収益を公開。 世は正に大副業時代。スキルゼロ、経験ゼロからブログを始めても本当に儲かるの!?という疑問を最下層民の犬川が、300記事更新時点の収益を公開しつつ現実を叩きつけていきますよ。 2021.06.25 生態レポート
人生論 【人生論】陰キャでも大丈夫!夏こそ全てだ!って話。 夏という季節は全てが許される。そう、陰キャですらも許される!さぁ遊び倒そうぜ!!って記事です。お、お気楽ゥ~・・・。 2021.06.24 人生論
投資・金融・経済 庶民の投資。1ドルが60万倍に!株式投資の複利の力に隠された秘密。 株式投資の魅力!1ドルが60万ドルになった!複利の力が持つ凄さ!に隠された長期投資のデメリットを冷静に見つめ直して、それを理解した上で投資に取り組もうぜってお話です。 2021.06.23 投資・金融・経済
人生論 【対人関係】犬川流!学校・職場のストレスの解消法【転化してみよう】 実際やってみて結構効いたぜ!去年までは無職じゃなかったマンが送る、学校・職場での対人関係由来のストレスを転化して解消する秘儀をご紹介。 2021.06.22 人生論生活
ゲーム 【ゲームコラム】冷静に考えた末の答え。犬川的PS5不要論。 ゲーム狂いの犬川が、現状のPS5が置かれている状況を冷静に考えて提唱する理論。PS5不要論について解説します。 2021.06.21 ゲーム