【FF11】0から始める青魔道士!『ラーニングの準備編』

スポンサーリンク
ゲーム

ども、朝から大盛り唐揚げ丼。

脂肪フラグを乱立させてる犬川です。

今回はFF11にて、

0から始める青魔道士!と題して

敵の技を華麗に操る中衛ジョブの

青魔道士を育てていく過程

僕の実体験を元に解説します!

今回はLv99にした後の、

『ラーニングの準備編』です。

Altie
Altie

備えあれば嬉しいな!

Nekoyama
Nekoyama

根気のいる工程ですので、

準備の精度が明暗を分けます。

スポンサーリンク

前回までは…

前回までは、青魔道士をLv99にし

青魔法スキルを上げ切ったぜ!

というところまでをご紹介しました。

このスキル上げもラーニングの旅を

少しでも効率化する為の準備だったのだ!

ではさっそく諸々の知識やコツ、

実際に準備したいモノをご紹介しましょう。

先人の知識を活かすのじゃ!

青魔道士の魔法習得…

ラーニングはその特性上!

1度覚えたらそのキャラでは完了!

となりますので、

検証が非常に難しい特徴があります。

よって完全完璧な知識は存在せず、

先人たちの成功体験を持ち寄った結果、

現在のラーニングノウハウが完成してます。

1例を挙げますと…

テールスラップのラーニングは、

  • ラミア族のテールスラップは不可!
  • メロー族からのみラーニング可能!

…等々、複雑怪奇な仕様なのです。

なのでラーニングをする際は、

自己流で行くよりも

先人の智慧を拝借すると確実!

ということを念頭に置いておくと、

疑心暗鬼にならずに済みます。

ラーニングの基礎知識

青魔法をラーニングする際は、

いくつかの仕様を把握しておくと

その習得がより確実になります。

  • 敵が該当の特殊技を使用する
  • 青魔法スキルが充分である
  • 敵を倒した時戦闘不能でない
  • 敵を倒した時近くにいる

現代で覚えておくのはこれくらいです。

上記の条件を満たした状態で、

敵を倒した際に

ラーニングの判定が行われます。

物凄く簡単に言ってしまえば、

覚えたい技を使われるまで待って

その技を使ったら倒して判定!

って事ですね!

Altie
Altie

勿論、ラーニングは

メインジョブが青の時のみ!

Nekoyama
Nekoyama

FFシリーズの伝統ですな。

ラーニング環境の準備

では実際のラーニング準備ですが…

まずは環境面での準備が重要です!

ラーニングの旅はその特性上、

そこに行けなきゃ効率極悪化

というような事もザラにありますので、

  • あらゆるエリアに行けて
  • あらゆる敵を戦える

という環境面の準備が必要です!

色々なエリアに行くための、

各種ミッション進行であったり…

特殊な敵と戦うための、

各種コンテンツ開放/進行であったり、

環境を整えるためには、

ヴァナ・ディールを幅広く冒険する事!

これが前提となると思われます。

実際に準備するモノたちは…

そして最も重要なのが、

ラーニングを最大限効率化するための

  • 青魔法スキル440
  • 青AF防具(手)
  • 低D値武器x2

の3種の神器です。

これらの準備はもはや必須!

と言っても差し支えないでしょう。

ではそれぞれ解説していきます。

青魔法スキル440

青魔法のラーニングには、

その該当魔法に対して

充分な青魔法スキルがある事

が必要である事は上記で解説しました。

具体的な計算式は、

現在スキル値+29 ≧ 対象魔法使用Lv時SC値

Altie
Altie

SC=Skill Cap、

スキルキャップ値です。

Nekoyama
Nekoyama

この場合は

青魔法スキルですね。

となるようです。

これだけじゃ全然分からん。ので…

FFシリーズの伝統芸能である、

臭い息』を例にして解説しましょう。

臭い息は…

  • 使用可能Lv61の青魔法
  • Lv61時のSC値は207

これを上記計算式に当てはめると、

現在スキル値+29 ≧ 207

となるので、

臭い息を覚える為には

207ー29=178

最低でも青魔法スキルが、

178は必要となる!

……こういう事になります。

数多ある青魔法を1つ1つ、

コレは覚えられる数値かな?って

毎回計算して
られないよなぁ!?

その為の、青魔法スキル440。

こまけぇこたぁいいんだよ!(AA略)

の精神で、前回記事のように

青魔法スキルはキャップさせとけば

とりあえず全部ラーニング可能!

これでOKです。

青AF防具(手)

次に必須となるのは、

アーティファクト防具の部位。

青魔法のラーニングは、

  1. 敵が技を使うまでひたすら待つ
  2. 使ってきたらその敵を倒す
  3. 倒した後に確率でラーニング

という非常にマゾい根気のいる工程。

しかもこの確率でって所がミソで、

運が悪いと悲しくなるほど覚えない!

そんなお悩みを緩和するのが、

青魔道士のAF防具の手なのです。

最初期のメガスバズバンドで、

ラーニング確率+10%(推定値)。

打ち直し後の装備である、

  • ASバズバンド+1で+12%
  • ASバズバンド+2で+14%
  • ASバズバンド+3で+16%

ここまでブーストする事が可能です。

どこまで強化するかは

ギルや素材との兼ね合いですが、

極力強化して損は無いですよ!

個人的にはディード累計報酬の、

Dチケット~+1、2:手

の使い所だと思っております。

低D値武器x2

最後に用意するのは、

低D値武器を2つです!

敵が自分の覚えたい特殊技を

使用する事をひたすら待つ…!

それはつまり、

敵を倒さないように

TPを与えるテクが必須!

現代における普通の武器は勿論、

素手ですら敵を倒してしまう事も…。

そこで安全に敵様にTPを貯めて頂くのが、

D値1~の武器となるワケですね!

突き詰めると攻撃間隔の短い、

D1の短剣を2刀流する事!

これが最善の特殊技誘発となります。

イベントやアンバスなどで入手できる

お洒落用武器を活用しましょう!

Altie
Altie

モクシャ−装備って手も…。

Nekoyama
Nekoyama

流石にそこは趣味かな?

青だと2種ありますね…。

まとめ

という事でザックリと!

青魔道士の青魔法!コレの

ラーニングに必要な準備をまとめると!

  • どこにでも行ける環境!
  • どれとでも戦える環境!
  • 青魔法スキル440!
  • 極力強化したAF手!
  • 低D値の武器x2本!

こんな感じになるかと思われます!

いきなりいっぺんに準備するのは

なかなか大変ですので…

1つ1つ、丁寧ていね丁寧に

少しずつ準備してまいりましょう!

という事で次回以降は、

ラーニングの本編をお送りします。

そんな感じで今回の記事は以上です。

ここまで読んで頂き、
ありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました