【FF11】復帰勢が06月のVU内容をなるべく実地検証!詳細情報を解説!

スポンサーリンク
ゲーム

ども、じっくり炙ったステーキに

おろしポン酢ソースだばぁ。犬川です。

今回はFF11にて昨日実施された

新しい06月のVU詳細を!

まったり復帰勢が可能な範囲で!

実地検証した内容をご紹介します。

Altie
Altie

今月はまったり目ですのう。

Nekoyama
Nekoyama

夏に色々実装来るしね?

尚今回の記事で引用した画像は、全て

(https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/59578)からです。

スポンサーリンク

蝕世のエンブリオ更新

まずは現在進行形のストーリー。

蝕世のエンブリオが更新されました。

夏に実装される新バトルコンテンツ

エンブリオの進行が必須!との事なので

僕もそろそろ開始しようかな!

と思っていたり。

Altie
Altie

最低限アポカリを

振り回せるようになったら。

Nekoyama
Nekoyama

はやくwはやくw

アンバスケードの更新

アンバス1章は復刻のクトゥルブ族。

2章は新登場のドール族との戦闘ですね!

1章のクトゥルブは前回と比べると

全体的に難易度は緩和されていますが、

その分?即死ギミックも追加。

とは言え結構幅広いジョブ構成で

攻略が可能な感じになっていますので

ワイワイアンバスが楽しめそうな月です。

Altie
Altie

即死でエクポロスト?

気 に す る な!

Nekoyama
Nekoyama

失ったら補填で

稼げば良いのです!

レベル差補正の撤廃

正直に申し上げますと、

レベル差補正が撤廃されたからって

実際にどういう影響があるのかは

全然分からん。

わかるマーン!って方がいたら、

コメントで教えて頂きたいレベルです。

まぁ悪い事にはならなそうなので・・・。

いっか。この辺は。

Nekoyama
Nekoyama

なんちゅうテキトーな・・・。

Altie
Altie

なるべく実地検証!

って趣旨なのでセフセフ。

M.Lv上限解放→40

今月のVUの目玉と言えるでしょう。

マスターレベルの上限が40になりました!

いや速くなぁ~い?

未だに僕の暗黒騎士は

M.Lv6のままなんですけど???

Nekoyama
Nekoyama

ロクに稼いでないもんな。

2021年の11月に実装されて以来、

まだ半年程度のマスターレベル。

早くも最高上限の
50が近付いていますが…。

20周年記念のもぎヴァナによると…

10月~11月で最高上限を開放する予定!

と言う事なので、

実装から1年でMAXにもっていく

そういう工程になっているポイですね。

とりあえず目先のM.Lv40達成時

サポートレベル57の恩恵は、

別記事にてまとめる予定です!

(月曜日公開予定)

スパイクフレイル禁止令

エンブリオの更新の次に、

広く冒険者に影響のある修正がコチラ。

ドメインベージョン時の大ボスである

Mireu含む真龍族

スパイクフレイルが凶悪化しました。

物凄くシンプルに言ってしまえば、

スパイクフレイル禁止令が出た
って事ですが

これMireuじゃない3龍は、

そのままでも良かったのでは?

最強武器群の1角である

イオニックウェポンの作成の為に

3龍の背面を叩きクリティカル評価で

ビーズを効率よく稼ぐ

という手法は僕が知っているくらいには

一般に広く認知された稼ぎ方でしたが…。

Mireu戦妨害行為の余波

(何故か)3龍まで受けてしまい、

もはや過去の智慧となってしまいました。

既に現在、ドメインにおいて

背後を取る人は絶無となっています。

Nekoyama
Nekoyama

3龍でも4~5発誘発されたら

周囲のPC全滅しちゃうもの。

Altie
Altie

醴泉島Quetzalcoatl

魅了対策でもありましたが…。

その他・不具合など

その他のVU、不具合修正は…

地味ですが、世界観に関わる

重要な部分の不具合が直りましたね!

またLv30以下制限での戦闘不能による
エクポのロストが無しになりました。

これは練武祭の時に
報告が挙がってましたが…。

ようやく今回修正という事になり、

これでイベント時の戦闘不能は

気にしなくて済む様になりましたね。

まとめ

という訳で、

FF11の22年06月のVU内容を!

まったり復帰勢が
なるべく実地検証で!

詳細な内容をチェックする記事でした。

今月の目玉は何と言っても、

  • M.Lvの上限解放→40
  • スパイクフレイル禁止令

の2本でしたね~。

その他は地味だけど重要な、

不具合修正が主なVU・・・。

といった内容になりました。

そんな感じで今回の記事は以上です。

ここまで読んでいただき、
ありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました