資産公開(2022.09.25)

スポンサーリンク
投資・金融・経済

ども、まだ万全ではない犬川です。

小康状態の間に、

記事はしっかり更新しないと…。

っていうかこのまま

快復するのが1番良いんスけどね。

という訳で今回は

09月第4週目の資産公開記事です。

それでは今週も、

米国株式市場を中心とした
インデックス指数

高配当四魔貴族

値動きを見てみましょう。

犬川P太郎
犬川P太郎

毎回副反応キツいから、

こんな辛いならもう良くない?

って軽く後悔しながら打ってる。

猫山さん
猫山さん

現代における

サウザー様とワクチン。

で1本書く気じゃないよな?

スポンサーリンク

保有商品評価額

保有商品評価額は、こちら。

じゃんっ!(CV:東北きりたん)

先週の評価額が、

3,402,880円(-120,151円)でしたので

-120,423円で推移しました。

(先週比)

米国株式が-73,267円

投資信託が-47,156円ですね。

今週もまた、
ゴリュッと下げましたね。

先々週が+14万、

先週と今週で-12万の2連続で

およそ10万円分の含み損となっています。

ですが、この程度の

下落幅でビビってる奴いる?

犬川P太郎
犬川P太郎

いねぇよなぁ!?

猫山さん
猫山さん

もうそのネタは

流石に古いと思うの。

例え総評価額が90%毀損し、

資産価値が30万になったとしても

我が心と行動に一点の曇り無し。

保有商品詳細

では次に保有商品の詳細です。

じゃんっ!(CV:東北きりたん)

いつも通り!

商品の売買はありませんでした。

よって保有商品の増減は変化無しです。

しれっと入ってるアメリカンな通貨は、

先日のSPYDから出た配当金ですな。

インデックス積立投資のリターン

次に、現在のインデックス積立投資の
リターンをご紹介。

じゃんっ!(CV:東北きりたん)

先週と比較すると、
どちらのファンドも

2.76%~3.17%の

年率リターン下落となりました。

この程度か?という感想ですね。

アセットアロケーション

お次は犬川の
アセットアロケーションです。

じゃんっ!(CV:東北きりたん)

完全に い つ も の

って感じですね。

相変わらず米国株式100%です。

現在の各指数

それでは各指数を
チェックしてみましょう。

じゃんっ!(CV:東北きりたん)

2022年09月24日、

午前08時00分の数値です。

先週と比較すると、

全ての指数が下落しました。

ドル円は・・・

先週と比較すると-37.7銭!

1ドル143円台で推移しています。

日銀が実に24年振りの

為替介入をカマしましたが、

その効果は焼石に霧吹き状態。

一瞬140円台に上がりましたが

すぐさま値を戻し、結局は

介入する前の先週よりも、

円の価値は下がっています。

えぇ…こんな弱いの?

日銀の介入って…。

110円台くらいまで戻してーな。

米国株式の3大指数を
日足・週足で比較
したものがコチラ。

週足チャートで見ても、

6月の底値を割ってますね。

けど下げ方に恐怖が足りません。

庶民に希望を与える米国市場の暴落は、

もっと鮮度の高い恐怖が必要なのですが…。

猫山さん
猫山さん

ヒゲの色が青い…!!

VYM、HDV、SPYD、ARCCの推移

それでは最後に、みんな大好き!

米国3大高配当ETFに、
犬川のコアであるARCCを加えた

高配当四魔貴族の推移を
チェックしましょう。

じゃんっ!(CV:東北きりたん)

ようやく
少し下げたな…。

先週までギリギリ耐えてましたが、

ついにほぼ年初来安となりました。

とはいえ、配当金の利回りは

今が大体過去平均値くらい

って感じですので、

特段割安になってる訳じゃない

というのは認識しておきたいですね。

この利回りで暴落!買い場到来!

って仕込めるのは、

最低でも5000万以上

キャッシュポジション持ってる人スね。

庶民にはまだ無理ゲーです。

まとめ

ってな訳で今週の資産公開記事でした。

うーん、現在の下落局面は…

順当に利上げをして、

順当に株安になってる

というある意味では

冷静な下落局面ですな。

こういう時は、謎の判断材料で

またガッ!と値上がったりもします。

ていうか予測は不可能なんですけど。

なんだか一部騒いでる人もいますが、

下落を割合(%)で見ると…。

米株指数も、高配当群も

3%下げにすらなってないですし。

まだまだ全然、

日常風景の一部ですねぇ…。

ちょっと雨降ってきたかな?程度。

世界同時リセッション!

米国株大暴落!という

雨四光が揃うまでは、

のらりくらりと自動積立を

こいこいで過ごしていきましょう。

そんな感じで今回の記事は以上です。

ここまで読んでいただき、

ありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました