インデックス積立投資をリバランス!つみたてNISAの増額完了!

スポンサーリンク
投資・金融・経済

ども!マイナポイントの
5,000ポイントが

付与されてウキウキの犬川です。

たった数瞬の手続きで

(楽天経済圏で投資、マイナポイント申請)

これだけ稼げるなんてよ

(通常ポイント5,000P)

マイク・タイソン以上に俺って
幸運ラッキーだと思わんかい~~~!?

猫山さん
猫山さん

開幕ラバーソウルやめーや。

さて!浮かれ気分はここまでにして

今回は、つみたてNISAを含む

インデックス積立投資のリバランス
についてです。

一応12月に突入し、
年末って事で簡単にアセットバランスや

積立金額のリバランスを
考えるもいいかもしれませんね。

犬川のリバランスを
例としてご紹介しますので、

今年通常NISAから
つみたてNISAに切り替えた!

という人や

今年の途中から
つみたてNISAで積立投資を始めた!

という人に

参考にして頂ければと思います。

犬川P太郎
犬川P太郎

これが俺の本体のハンサム顔だ➡

スポンサーリンク

つみたてNISAの増額制度!

先日、朝起きて
メールチェックをカマすと
1通のこんなメールが。

楽天証券からのメールで、今年度分の

つみたてNISAの
増額買い付けが完了したので、
増額設定を解除した。

という内容のものでした。

つみたてNISAはその性質上、
1年に40万円まで!

という少額ぶりですので

今年度の途中から
つみたてNISAを始めたという人や

通常NISAからの切り替えで
つみたてNISAをはじめたという人が

40万円をフルに積立出来ない!
という風にならない様に

毎月の積立額の設定を増額し、
いつ始めても40万円積立する事が出来る!

というナイスなシステムが存在します。※1

犬川も、2019年に
通常NISAで投資をスタートさせ

2020年に
つみたてNISAに変更したので、
若干の時間差が生じて

積立限度額の月/33,333円の積立では
1年に40万円まで届かなかったので

この増額制度を使い、
つみたてNISA枠で
毎月37,037円分買い付けをしていました。

その結果、
今年度分のつみたてNISA枠買い付け枠が

無事に399,999円/400,000円となり

しっかりと
40万円分非課税で積立
する事が出来ました。

つみたてNISAで増額設定をするには、

※1.最低でも2回の積立回数が
残っている場合
に限りますが

極端な話、2020年10月から
投資の世界に飛び込んだとしても

11月に20万円、12月に20万円と買い付けて

つみたてNISA枠の40万円は
使い切ることが可能!

という事でもあります。

つみたてNISAは、
非課税で投資出来るという

チートに近い制度ですので

途中からつみたてNISAを始めた!よ!
という方も

ガッツリ40万円分使い切る様に
増額設定をしておきましょう!

詳しくは、こちらの
楽天証券HPをご覧ください。

ページが見つかりません | 楽天証券

1ヵ月の積立金額をリバランス

そんな訳で、無事に
増額積立を完了する事が出来ました。

それに伴いこれから先は、
月/37,037円ではなく

つみたてNISAの1ヵ月の積立上限額である
月/33,333円になります。

このまま放置すると、犬川の推奨する

1ヵ月の積立額の最適解
50,000円から減ってしまいます。

ですので、
今回はここをリバランスしました。

まずは楽天証券にログインして、
ホーム画面から

投資信託を選択し、
その下のメニューから
積立設定を選択します。

増額設定が解除されて、
つみたてNISAの積立金額が

しっかりと
勝手に上限額の33,333円
すり替わっていますね!

そして毎月の積立設定額を
確認してみると・・・

ムムッ!(カビラ)
積立額が足りてないッ!

これまでは、

つみたてNISA(増額)で
月/37,037円(楽天VTI)、

特定口座で
月/12,963円(eMAXIS Slim 米国株式)

の合計で月/50,000円の積立を
完成させていたので

ここをリバランスして

「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」
の積立金額を増額
します。

という事でさっそく
特定口座枠の欄の変更をクリック。

すると画面は
設定の訂正画面へと変わります。

クレジットカード決済で
楽天証券の投資信託を買うのは、

1ヵ月につき50,000円が限度額です。
この月/50,000円が

庶民のインデックス積立投資における
最適額ですので

クレジットカード決済可能額の
16,667円を

余さず
eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
にブチ込みます。

訂正後の積立金額、
カード決済の上限額を打ち込んだら

下部へスクロールさせて、
内容確認へをクリックします。

間違いなく、
つみたてNISAの33,333円と
合計して50,000円になるように

12,963円を16,667円に訂正しますよ!
という訂正内容を確認したら

下部へスクロールし、
取引暗証番号を入力して
設定するをクリック!

するとこの通り!

しっかりと庶民の最適解である積立額の、

月/50,000円の投資額に
リバランスが完了しました。

犬川P太郎
犬川P太郎

ね?簡単でしょ?

猫山さん
猫山さん

絵でも描き始めるのかな?

まとめ

という事で今回は、
12月という事もあり

インデックス積立投資の
リバランス。特に、

つみたてNISAで増額してた人にオススメ!

増額設定解除後に忘れずに行うべき

リバランスの手順を
画像付きでご紹介しました。

資産のリバランスの頻度としては、

多くても半年に1回程度、
大抵は1年に1回の頻度で

自身の持つ資産のリバランスを行うと良い

とされています。

今回の犬川のケースでは、単純に

つみたてNISAの増額完了に伴う
積立額の強制変更に伴って

金額を元に戻す為のリバランスであり、

保有資産のアセットアロケーションを
リバランスした訳ではありません。

しかし、この様な
細かいながらも重要な調整も

メールをしっかり
チェックしておかなければ、

いつの間にか自分の

理想の積立額からズレてしまい、
損をしてしまう!

という危険性がありますので

年末に突入したこのタイミングで1度、

ご自身の資産を確認し、
必要である場合は
金額や配分の
リバランスを行う事をオススメ致します。

それでは、今回の記事はここまでです。

何か参考にして頂ければ幸いです。

ここまで読んでいただき、
ありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました